2016/03/01

Power BI - 23 - Power BI と Cortana

Windows 10 の Cortana で Power BI レポートを呼び出してみる。
いくつか試してみたんだけど日本語環境のコルタナさんではできていない。


Power BI Service ダッシュボードのQ&A自体が英語のみサポートなのだけど日本語のキーワードを使用してレポートやビジュアルをCortana で表示させることは可能なので、en-us な環境でいろいろと試していてとても楽しい。主な設定は、
  • データセットの設定
  • レポート ページの設定
の2点だけど、Cortana を Power BI で使用可能にするの通り

データセットの設定 - Cortana
これは特に説明なし。チェックを入れておくこと。


レポート ページの設定
Cortana 専用のページを作成し、適切な設定をページの表示ができるようになる。適切な設定とは検索に使用されるキーワードをどのようにするかということ。
Cortana ではページ名 と シノニムというか"代替名" を検索するのでキーワードを指定しておく。
日本語で使用する場合、単語の区切りにスペースを含めておくとよいかと。なぜなら、キーワード2つ以上で検索が試行されるから。スペースを含めない場合、キーワード "show" を使うと検索されると思う。キーワード "my" を使用すると使用されているアカウントに関連する情報が使用されるらしい。と、いうのは試してない。
また、テーブル / フィールド や メジャーの名前は具体的にしておくとよい。例えば、"売上額"とか"日付"とか。そして、金額や日付などを表すを データ型 や データカテゴリも可能な限り設定をしておくと期待する結果が得られやすくなるはず。
Cortana は データモデルから検索してくれるから データモデルはシンプルなものにしておくが、正規化は必要かと。DirectQuery モードでは使用できない。

レポートの表示

Q&Aによる出力
as [ビジュアル名] とすると、ビジュアルが選べる。as がなくてもできちゃうけど。
質問の仕方などは、Power BI Q&A で質問するためのヒント を参考にするとよいかな。日本語と英語が入り混じる感じになるけど、なんとか大丈夫。

こうなったら少し待つか、Cortana のプロセスを再起動 など。ログオンしなおすでも。

0 件のコメント: